四月初めは菫丸の花
こんばんは。四月に入りましたね。これからいよいよ暖かくなり、植物の活動も活発になっていきます。植え替えはすべて済んでいませんが、今月中には終えて春の生長を迎えられると思います。
さて、そんな四月の滑り出しは春らしいサボテンの花に迎えてもらいましょう。ノトカクタスの菫丸(Parodia : Notocactus ubelmannianus)さんです。
5輪同時開花してくれました。が、どことなく花弁が小さいように思います。おそらくですが、去年よりも植え替えが遅くなってしまい、株が充実する前に咲くという事態になったためと思われます。木は越冬後でシワシワと縮んだ状態です。とはいえ、陽光に照らされて春らしい綺麗な花です。
ノトカクタスたちの小苗はバットに寄せ植えしています。赤矢印で示した菫丸の小苗も蕾の兆しがあり、上から横一列目右の獅子王丸や三列目左の鬼雲丸も蕾が出てきそうで、これからが楽しみです。
拙ブログをお読みいただき、ありがとうございます。もし、面白ければ押していただけると励みになります。コメント・リンク等も歓迎いたします。どうぞよろしくお願い致します。